2009-01-01から1年間の記事一覧

iPhoneの画面見ながら歩く人向けのARがあれば。

iPhoneに関わらず、モバイルの画面を見て歩く人って多いですよね。 前見てないから危ないし、避ける方も「なんで余所見してる奴のためにこっちが避けなきゃならないんだ」って気にもなります(心が狭いって?)。 そこで、モバイルの画面に、現実世界側のアラ…

アーバンコンピューティングシンポジウム#8 「アートとテクノロジーの融合する場所」に行ってきました

開催概要はhttp://www.urbancomputing.org/を見ていただくとして・・・。学際的なイベントとして、前回の開催から参加するようになったアーバンコンピューティングシンポジウム。 今回はSIGGRAPHとアルスエレクトロニカというアートフェスティバルでの報告を…

今セカイカメラについて語るのはちょっと遅れている気がしないでもないですが・・・

セカイカメラ、使ってますか?あまりに初めての体験をもたらしてくれるので、ワクワクしながら試してみる毎日ですが、日に日にタグで埋め尽くされていく様は、ウィルスのようでもあります。Twitterのユーザー数が爆発的に増えたと言われても、ネット上のニュ…

一週間ぶりに本屋に行くと、知らない本が多すぎてめまいがする。

いや、さすがにめまいはしないけど・・・。本屋は、世間がどういうことに興味を持っているかを知るのに、ベストな場所だと思っています。 ネットの方が情報は早いけど、早すぎて自分のアンテナ(関心)が拾い上げてくれなかったり、多すぎて気分で流してしま…

肩書きが横文字になって、怪しさ倍増。

いや、もちろん自分のことなんですけどね・・・。なんて肩書きかは、はずかしくて言えないけどね。 なーんか横文字になってると、「責任を負う立場じゃない」ように見えるから不思議。 あ、実際責任を負うこともないんですけどねwお客さんの名刺にも、カタ…

DESIGN IT! Forum 2009に参加してみた

遅いお盆休みをとっている間、ネット活動はすべて休止してみたけど、そんなに困るものでもないですねw。それはさておき、DESIGN IT! Forum 2009に参加してみました。 これまで参加してきた大きなイベントに比べると、知名度はないと思いますが、「デザイン…

共時性、というか準備された心の話

パスツールの有名な言葉に「チャンスは準備された心に降り立つ」ってのがあります。 私がこの言葉を知ったのは「生物と無生物のあいだ」(福岡伸一著)を読んでなので、結構最近まで知りませんでした。どんなことでも、準備された心(アンテナをはって受け入…

Twitter、接続不能を経験できてよかったのかも

先日のTwitterに対するDDoS攻撃で、数時間の間Twitterにつながらなくなっていました。おかげで、Twitter依存の一歩手前でとどまることができましたwTwitterのどこに惹かれるか。もちろん人それぞれだと思いますけど、私は「いろんな情報が整理されずに濁流…

本来ならばe-learning world 2009を見に行っているはずなんだけど・・・

eラーニングの分野も、IT業界やWeb業界など、いろんなところが得意なものを持ち込んで売り込みが激しくなってますね。その割には、出展社の顔ぶれや規模が去年と変わっていないのは、どうしたことでしょうか。たぶん、業界(というか、日本イーラーニングコ…

アーバンコンピューティングシンポジュームに行ってみた

テーマは「創造するアーキテクチャ」。初めてこのシンポジュームに参加したんですけど、もう7回目だそうで、2ヶ月半ぐらいの間隔で行っている非常に勢いのあるイベントです。・・・といいつつ、モットーが「なんかを決定する会じゃないから、だらだらやろう…

やっぱりTwitterは居酒屋の会話かも・ヒウィッヒヒーについて

「ヒウィッヒヒー」という言葉をめぐって、Twitter界隈で祭りの様相を呈している・・・みたいですね。ここ最近、ブログでTwitterについての記事が目立つようになってきましたが、それを追うようにしてこの「ヒウィッヒヒー」に対して、態度表明をする記事も…

収入を広告に頼るということは・・・

ネットビジネスの話。 前々から不思議に思っていた「広告収入」。広告収入を基本としたネットサービスが当たり前になって久しいですよね。 ネット広告すら現象の兆しが見える(週刊東洋経済2009 6/13号より)って言われる昨今。ほんとのところ、みんな何で利…

TwitterfeedTwitterの個人情報引渡しって、えらくあっさり。

Twitterfeedで、ここの書き込みをTwitterに垂れ流してみることにしました。 Twitter上でつぶやいてる内容をこっちでも書いてるだけなんですけどねw登録のときにびっくりしたのが、個人情報の引渡し。 TwitterfeedからTwitterのアカウントを確認しに行く際に…

フィッシング、スミッシングときて、次はTwitthingかな?

フィッシング詐欺、という言葉は割と日本でも有名になったと思います。 海外では、SMSを使った詐欺、というのが出てきていて、それをSMS+Phishing=SMISHING(スミッシング)と呼ぶらしいのですが、日本ではあんまり流行らなさそうな詐欺ですね。いや、流行ら…

草間彌生さんに頼んだ時点でこれ以外考えられないでしょ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1286484.html#commentsau×草間彌生の携帯の話。 すべて計算済みのプロモーションでしょうし、草間彌生さんに頼んだ時点でこういう作品になるのはわかってるでしょうからね。ドコモのエヴァンゲリオン携帯とそんな…

Wireless Japanに行ってきましたよ

今年もWireless Japanに行ってきました。毎年行くんだけど、難しすぎるこのイベント。 今年は一般向けに、ベネフィットを明示した出展が多く、例年よりも面白かったです。仕事の観点からは、UQ WiMAXを使ったデジタルサイネージとか、モバイル向けコンテンツ…

リア充はブログを書かないのか

某所で、某氏(梅田氏の対極にある本の著者w)が「リア充はブログなんか書かない」って話を読んだ。言葉を綴ってるってことは、綴らないと充足されないから、という点では、確かに満ち足りた精神生活を送っている人はブログなんか書かないのかもしれない。…

「SketchFlow」というデザインテンプレート

PC

Expression Blend 3 + SketchFlow RC、使ってみました。 ショートカットがAdobeのアレによく似ているので、とっつきやすいのが幸いして、あまり悩まずにモックアップを組み立てることができました。 使ってみて思ったのですが、特徴のひとつである「手書き風…

ありそうでなかったモックアップ支援機能、Expression Blend 3の「SketchFlow」

PC

ちょっとだけMSにつられてみる。 Expression自体ノーマークだったので、その中のBlendってのが何をするアプリケーションなのか分からないまま説明を受け、今でも説明を受けたところ以外は何をするものなのか全く分かっていないのですがw、SketchFlowって機…

DQ9のすれちがい通信は、交流会で使える

私はDQ9を持ってないので、観察した限りでの感想になりますが・・・。先のイベントで、iPhoneユーザーが多かったことは今更驚きもないのですが、DSでDQ9のすれちがい通信をしているユーザーが結構多かったのには驚きました。見知らぬ人とも、共通の目的があ…

Remix Tokyo 09に参加してみました。

Microsoftが主催する「Remix Tokyo 09」に参加してきました。 先端の方の先端の話題を求めて参加したのですが、思ったよりも理解できる話ばかりだったので、驚きました。 スピーカーのプレゼンテーション能力が高いことももちろんですが、自分が抱えていた問…

明日はMicrosoftのイベント。

Remix Tokyo 09っていう、Webデザイナー/ディレクター向けのセミナーに参加します。 私自身はそのどちらでもないのですがw、そういう方々が集まる場で話を聞くことで、何かの刺激になればいいな、と思っています。 自分がどの程度わかっていて、今後どの程度…

圏外で書き溜めてみる。

地下でもマクドナルドならWiFiがあるから、と思って入ったら圏外。ある意味電波から守られたエリアなので、思う存分長文を書こうと思った。 ネットにつなげずに文章を書くなんて何の問題もないと思っていたが、いつも論拠をネットに頼っている自分に気づく。…

ブックフェア行ってきた(2回目)。

さすがに子連れでイベントはきつい。児童書のブースが多く、子供は満足していた様子。 私は平日にはなかった混雑に押しつぶされそうになりながらも、なんとか出版社ブースを回ることができた。でも、あんまり買ってこなかったな・・・。

明日もブックフェアに行こ。

おととい行ってきた東京国際ブックフェア。 本漁りが不完全燃焼だったので、もう一度今日見に行くことにした。iPhoneを買ってからというもの、通勤時間に読むための本を用意しなくなり、暇な時間は情報系サイトめぐりで過ごすようになったので、全然本を読ま…

雨が降ると血を流す「交通安全啓蒙看板」

http://gizmodo.com/5308413/disturbing-billboard-bleeds-when-it-rains?autoplay=trueスラッシュドットの書き込みで知った。元ネタの動画を見てもらえばどういうものかはすぐにわかると思う。 血の表現はマイルドなほうだと思うけど、運転中に見えたらショ…

EvernoteとかSugarSyncとか使ってると、仕事と個人用のアカウントの使い分けが難しくなってくる・・・かも

家庭と会社、それぞれデータのやり取りをするなんてもってのほかなのでそれはともかく、アカウントをとる際に社員として登録するべきか、個人として登録するべきかで悩むことってないですか?普通に考えると、会社で使うときは社員として、個人で使うときは…

Twitterの面白さが、ようやくわかってきた。

■必要なもの モバイル環境。いつでもどこでもリアルタイムにつぶやくために。 暇な時間。PCからの書き込みが難しいのは、PCを使っているときは割と目的意識を持って使っているので、すきま時間がないからかも。 すれちがいを楽しむこころ。チャットじゃない…

3Gでつなげるようになると

今度はWiFi接続がうっとうしくなる。 iPhoneが気をつかって、WiFiでつながるときは優先的にWiFiでつなげてくれるからなんだけど、屋外のWiFiなんて不安定だから、3Gとの間を行ったり来たりしてしまう。 こんなこともスマートフォン使いならみんな当たり前に…

日本エイサーのイベント、終了したから書くけど・・・

秋葉原で行われていた日本エイサーのAspire timelineの8時間耐久ブログイベントが先日終了した。女性ブロガーを囲って衆人環視のもとブログの更新を8時間させるってのはあんまりいい趣味じゃない、とイベントプロモーターの企画を疑ったけど、あれにはもう一…